肩こりで、悩む方のほとんどが
一日中、椅子に座っています。
座りっぱなしで動かないと
体の筋肉は、すぐに固まります。
仕事である以上
座ることは、避けらません。
私もブログの更新などで
パソコンと向き合います。
なるべくやることを
決めてから、取り掛かります。
そこで、正しい椅子の
座り方をお伝えします。
その1:股(コブシひとつ分位)を開く
足の裏にしっかりと足の重みを荷重させる
その2:ひざ関節と股関節の高さを同じく
これポイント
その3:腰と背もたれの間に手のひら分の隙間を作る
その4:背もたれから、体を離さない
猫背が、肩こりになる原因
その5:お腹と机の距離をこぶし、ひとつ分にする
その6:膝の角度は90度になるように
ふくらはぎのむくみが減る
正直ずっと、この姿勢は
ツライかもしれません。
ときどき、思い出して、
姿勢を正すと良いです。
正しい姿勢が、
良い思考を生み出します。
仕事の効率も上がります^^
こばやし接骨院
院長 小林利忠
この記事に関する関連記事
- 肩こりと自律神経失調症
- 更年期障害と肩こり
- 肩こりを無くすと、フェイスラインが出ますよ
- 古キズの足首の捻挫が肩こりの原因!?
- 脳卒中 「危険な頭痛とは?」
- 朝の頭痛は、気をつけて・・・
- 肩こりの不調は、ぜんぶ顔に出ているの気づいていますか?
- どうして、肩こりは起きるの?
- 肩こりの自覚がない肩こりが多い
- 肩こりの原因は、脚組みだった…
- どうして肩はこるの?
- 肩こりが良くならないのは、あなたの体が傾いているからです
- 肩こりの根本予防は、筋トレです
- 肩こりで疲れている時ほどカラダを動かそう
- 肩こりを良くすると、正しい姿勢と深い呼吸が自然とできます
- 肩こりと眠りの関係について
- 眼精疲労と肩こり
- 腰痛と肩こり
- 手の使い過ぎと肩こり
- 股関節が開く
- 内臓の不調と肩こり
- 前屈が苦手でも楽にできるストレッチ
お電話ありがとうございます、
こばやし接骨院でございます。